コンテンツへスキップ

夜景写真家 岩崎 拓哉 ブログ

夜景写真家・フォトグラファー 岩崎 拓哉のブログ

  • 夜景撮影セミナー・ツアー
  • お知らせ
  • サイト更新情報
  • 夜景本・出版
  • 著作権・IT
  • その他
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリー: 写真家・カメラマン

写真家・カメラマンを目指したい人に参考となるテーマを取り上げています。

カメラマンとして生計を立てるには

2016年3月3日 夜景写真家 岩崎 拓哉

久しぶりにイベント紹介以外の話題を取り上げたいと思います。 一時期、写真家・カメラマンにおけるプロの意味合いについて執筆する機会がありましたが、 偶然良い記事を見つけました。 ■カメラマンとして写真撮影で生計を立てるため

Continue reading

交渉力を左右するもの

2015年9月3日 夜景写真家 岩崎 拓哉

写真家やカメラマンに限らず、仕事をする上で交渉力は非常に重要になってきます。形の見えるサービス(商品)のように値段が決まっているものならともかく、フリーのカメラマンやデザイナー、ライターなどのお仕事は条件面での交渉が自身

Continue reading

プロカメラマンの廃業危機?

2015年9月3日 夜景写真家 岩崎 拓哉

「素人に仕事を奪われる……」“アイドル戦国時代”でプロカメラマンが廃業危機に!? http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150429/Cyzo_201504_pos

Continue reading

「損して得取れ」は正しい。ただしリミットを決めよう

2015年9月3日 夜景写真家 岩崎 拓哉

「損して得取れ」という有名なことわざがあります。 一時的には損をしても、損に耐えることで将来的に大きな得が訪れるように考えることを意味します。 私が好きなことわざの1つでもありますが、重要なことは「得は自然に訪れるもの」

Continue reading

写真家とは”表現者”でもある

2015年9月3日 夜景写真家 岩崎 拓哉

写真家とカメラマン(渡部さとるさんのブログ) http://d.hatena.ne.jp/satorw/20111026/1319638214 「写真家と名乗っている人のほとんどが写真を職業にしていないことが多い。表現者

Continue reading

形から入るということ

2015年9月3日 夜景写真家 岩崎 拓哉

はじめに断っておきますが、「形から入る」こと自体を否定しているわけではありません。 私が夜景写真家を名乗りはじめた2003年頃と比べ、カメラの進化には日々驚かされています。 フルサイズセンサーを搭載したカメラも値段が下が

Continue reading

プロかどうかは相手が決める(プロの定義)

2015年9月3日 夜景写真家 岩崎 拓哉

先日とある飲食店で食事をした際、店主との会話を機に色々考えることがありました。 夜景撮影で遠出をしていた時、朝ご飯を食べようと偶然インターネットで見つけたお店に入り、店主から声を掛けられました。朝一でお店に入ったため、他

Continue reading

写真家・カメラマンの厳しい現状

2015年9月1日 夜景写真家 岩崎 拓哉

写真家・野寺治孝さんのブログを見て感じたこと。 結論から言うとこれから写真家・カメラマンを専業として目指すのはとてつもなく厳しい道のように思います。プロの写真家・カメラマンを名乗るのに資格は必要なく、誰でも自由に「プロ」

Continue reading

”ロケーション”を追いかける夜景写真家

2014年8月29日 夜景写真家 岩崎 拓哉

2003年夏に夜景写真家を志し、2004年に初めてデジタル一眼レフを導入して10年が過ぎました。 ちょうど10年前、地元関西のケーブルテレビに夜景写真家として出演させて頂き、それから夜景スポット巡りがどんどん本格化してい

Continue reading

夜景イベント告知メルマガ


夜景メルマガ登録フォーム

「夜景写真家 岩崎 拓哉」の夜景撮影セミナーや写真展など最新のイベント情報をメルマガにて配信しています(無料)。登録はメールアドレスと都道府県を入力するだけでOK!

最新の夜景撮影セミナー・ツアー情報はこちら

主なメディア掲載・出演実績

テレビ

・テレビ朝日「ミュージックステーション」
・NHK@首都圏「ひるまえほっと(計5回)」
・NHK BS「絶景!感動! 東京湾ナイトクルーズ」「アラウンドTOKYO~変わらぬ風景、変わりゆく風景~」
・BS JAPAN「NIKKEIプラス1をみてみよう」
・CBCテレビ「花咲かタイムズ」
・TOKYO MX「Tokyo Boy」

ラジオ

・ニッポン放送「上柳昌彦 ごごばん!」
・FM NACK5「セイタロウ&ケイザブロー おとこラジオ」

新聞

・日経新聞プラスワン
・朝日新聞夕刊&デジタル版
・東京新聞
・北海道新聞
・日刊工業新聞

雑誌・紙媒体

・KOTONOMI(江東区観光協会)
・アサヒカメラ(朝日新聞出版)
・CAPA(学研)
・デジタルカメラマガジン
・写真ライフ(月刊フォトコン季刊)
・SUUMOマガジン
・るるぶ
・じゃらん
・サンケイリビング

インターネット

・CANON「ENJOY PHOTO&MOVIE」
・JEEP STYLE

イベント

・Galaxy「Media Day」 ※サムスン電子ジャパン主催
その他のメディア出演・活動実績

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

運営サイト

夜景写真家 岩崎 拓哉

夜景INFO

工場夜景ガイド

夜景壁紙.com

風景壁紙.com

カテゴリー

  • お知らせ (19)
  • コラム・エッセイ (5)
  • サイト更新情報 (15)
  • その他 (19)
  • ツーリング (3)
  • まとめサイト問題 (3)
  • 写真家・カメラマン (9)
  • 夜景撮影セミナー・ツアー (54)
  • 夜景本・出版 (5)
  • 未分類 (1)
  • 知財ニュース (1)
  • 著作権・IT (5)

最近の投稿

  • 富士山夜景スポット
  • 川崎工場夜景撮影セミナー開催報告
  • 富士工場夜景撮影+岳南電車ツアー開催報告!
  • 岡山にあるホテル「the view 瀬戸内」の夜景
  • 【初企画】8/19(日)お台場~隅田川~有明夜景撮影チャータークルーズ

当ブログご利用の注意

当ブログに掲載されている画像や文章には著作権があります。著作権法で定められた「引用」の条件に満たさない形での無断転載はお断りします。(特にまとめサイト並びにキュレーションサイト)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: Treville by ThemeZee.