
第10位 つくし野馬の背

東急田園都市線「すすかけ台駅」の裏手にある超穴場スポット。夜間は真っ暗で人気が無いほど静かな場所ですが、見晴らしが良く、中央林間方面の夜景が楽しめます。夕暮れなら富士山も見渡せそう。訪問時は懐中電灯があると安心。
■営業・観賞時間:
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/tsukushino/
第9位 ふれあい橋

浅川に架かる1991年に開通した歩道橋。散歩を楽しむ近隣住民が多く、夕暮れには天気が良ければ富士山が見渡せます。ふれあい橋のライトアップも美しく、人通りはそれなりに多いですが、ベンチに座ってゆったりできる雰囲気です。
■営業・観賞時間:
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/hino_fureai/
第8位 小山多摩境公園

京王線「多摩境駅」のほぼ隣に立地するアクセス抜群の公園。広場からは橋本駅方面が見渡せ、夜景自体は小規模ですが、カップルから家族連れまで心地良い空間で夜景を楽しめます。
■営業・観賞時間:
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/oyamatamasakai_park/
第7位 大塚山公園 絹の道

大塚山公園へ続く階段がビューポイント。長い階段を上るのは一苦労ですが、八王子市内を見渡せる眺望は多摩エリアでも有数の美しさ。地元住民の散歩コースとして親しまれています。周囲に駐車場が無く、路線バスも運行時間が限られるので、アクセス面でのハードルが高いのが惜しいところ。
■営業・観賞時間:
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/otuka_park/
第6位 多摩丘陵パノラマの丘

多摩市内では「ゆうひの丘」と比べてスケールが小さいものの180度もの視界が広がる展望広場。富士山など山々を眺めることができ、開放感もあります。夕日に関してはゆうひの丘以上の美しさ。ただし、付近に駐車場が少なく、最寄りのはるひ野駅からも20分ほど歩く必要があるため、マニア向けの夜景スポットと言えそう・・・その分、穴場感も高そうですが。
■営業・観賞時間:
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/tamapanorama/
第5位 みはらし緑地

若葉台方面が見渡せる見晴らし抜群の公園。雰囲気も良く、夜景の規模も「ゆうひの丘」と肩を並べると言っても過言ではありませんが、夜19時以降は入園できないので、訪問時期が限られる夜景スポット。付近に駐車場が無く、小田急線・はるひ野駅からも20分近く歩くのが少々難点。
■営業・観賞時間:19:00まで(以後は立ち入り禁止)
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/miharashiryokuchi/
第4位 調布市文化会館たづくり 展望ロビー

東京23区外で唯一、屋内から夜景を楽しめる無料展望室。地上約50mの高さにある最上階の展望ロビーからはベンチに座って多摩郊外の夜景をゆったりと楽しめます。都心に比べると光量は控えめですが、住宅街らしい落ち着いた光に癒やされます。ちなみにエレベーターホールからも調布駅周辺の夜景が見えるので、帰りにチェックすることをお忘れなく。
■営業・観賞時間:22:00まで ※定例休館日あり
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/chofutadukuri/
第3位 おくやま公園

京王線・平山城址公園駅から徒歩圏にある見晴らし抜群の公園。階段を上がった場所付近が視界が広く、日野市・八王子市を中心に大パノラマが広がります。夜景のスケールの大きさでは「ゆうひの丘」以上。ただし、公園は暗い場所があるので、懐中電灯の持参をおすすめ。
■営業・観賞時間:
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/okuyama_park/
第2位 みはらし公園

おくやま公園に並んで日野市内でもトップクラスの夜景が見渡せる公園。視界の広さも抜群で約180度の大パノラマに誰もが感動するはず。付近のコインパーキングから10分ぐらい歩きますが、「ゆうひの丘」クラスの美しい夜景を見たい方にはオススメ。
■営業・観賞時間:
■入場料金など:
■注意点:
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/miharashi_park/
第1位 都立桜ヶ丘公園 ゆうひの丘

多摩エリアでは知名度ナンバーワンの夜景スポット。平日・休日を問わず夜景目的に訪れるカップルや若者グループの姿が目立ちます。”ゆうひの丘”という名称ですが、北西向きなので夕日よりも夜景の方が実はキレイなのですが、多摩川を中心に遠くは府中・国立方面まで見渡せます。雰囲気も抜群で、ベンチや芝生に座ってゆったりと夜景を楽しめるのが嬉しい。告白やプロポーズにもおすすめ。夏場は虫が多いので虫除けスプレーをお忘れなく!
■営業・観賞時間:終日開放(公園の街灯は22:00で消灯します)
■入場料金など:
■注意点:夏場は虫が多いので、虫除けスプレーの持参をオススメ。
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/yuuhinooka/
「夜景INFO」では多摩エリアの夜景スポットを100ヶ所ぐらい紹介していますので、ここに掲載されていない夜景スポット情報も参考にしてみてくださいね!