
1. 灘丸山公園

六甲山・摩耶山まで登らなくても絶景夜景スポットが豊富にあるのが神戸の魅力。灘区の閑静な住宅街にある灘丸山公園は全国的に見ても、公園として名のつく夜景スポットの中ではトップクラスの夜景が観賞できます。 公園からの眺めは素晴らしく、神戸市内を中心とした大パノラマが広がり、天気が良ければ和歌山方面まで見渡せます。1組限定のベンチもあり、夜景を見ながら語り合うようなシチュエーションにもおすすめ。 駐車場も整備されていて、狭い道の運転に慣れている方であればアクセスしやすいのがポイント。なお、猪が出没することもあるようなので、訪問時は注意しましょう。
■注意点:公園内にイノシシが出没することがあるので注意して下さい。
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/nadamaruyama_park/
2. 見晴らし展望台

布引ハーブ園(車では入園不可)に繋がる一般道の途中に視界が開けたポイントがあり、新神戸駅やANAクラウンプラザ方面の夜景が広がります。道路は夜の9時~朝の9時までしか通行できませんが、見応えのある夜景が楽しめます。道路は駐車禁止となっているため、長時間の車内からの夜景観賞はできませんが、車を一時停車して夜景を楽しむカップルの姿も見られます。
■営業・観賞時間:21:00以降
■注意点:21:00以前は通行禁止になります
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/miharashi/
3. 大月大橋

大月台と六甲ケーブル下駅の間にある大きな橋がビューポイント。大阪・神戸方面の夜景が広範囲に広がり、車を一時停車して夜景を楽しむカップルの姿も時々見られます。神戸ポートアイランドや六甲アイランドが良く見え、六甲山の夜景を楽しんだ後に立ち寄ってみるコースもおすすめ。
4. 港みはらし台

北野異人館街の奥地にある穴場スポット。うろこの家の西側に歩道があり、真っ暗な道を歩き続けると展望台にたどり着きます。三宮の市街地を中心とした夜景が見渡せ、街との距離感が近いのが特徴。夜景観賞を目的に訪れる人はほとんどいませんが、訪問時は駐車場から10分ほど歩く必要があり、懐中電灯も欠かせません。付き合い始めのカップルにはあまりおすすめできませんが、明るい夕暮れから上って夜景を楽しむのはアリでしょう。
5. 渦森台

閑静な住宅街である 渦森台は高台に位置することから視界が広く、六甲アイランド方面を中心にパノラマ夜景が楽しめます。付近に夜景が見える公園もありますが、視界は狭く、道路からの夜景が最もキレイに見えます。ただし、付近は住宅が多いため、深夜の訪問を控えるのはもちろんのこと、周囲に迷惑をかけないよう静かに夜景を楽しみましょう。
■注意点:周辺は閑静な住宅街なので騒音やゴミには気をつけて下さい。アイドリングは厳禁です。
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/uzumoridai/
6. 土山町中公園

神戸で屈指の高級住宅街として知られる御影エリア。住宅街の中にある小さな公園が夜景スポットで、公園には遊具など何もありませんが、視界の広さは抜群。御影の街並みを一望でき、遠くには大阪・神戸の夜景が見渡せます。訪問する際は看板に「住民の方が迷惑しています」と書かれているほどなので、くれぐれもマナーを守って夜景を見た後も静かに立ち去りましょう。
■営業・観賞時間:住宅街の中の公園のため、深夜の訪問は控えましょう
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/tuchiyama_park/
7. 岡本北小公園

岡本エリアは御影と並んで神戸屈指の高級住宅街として知られています。岡本桜坂のデザイナーハウスの先にある小さな公園からは東灘区を中心に大阪方面の夜景まで見渡せ、神戸郊外の夜景スポットとしては雰囲気も美しさもハイレベル。ただし、公園までの道のりは少々険しく、運転に慣れている人向けの夜景スポットと言えます。また、住宅街に隣接しているため、深夜の訪問は控えましょう。
■注意点:深夜の訪問は近隣住民の迷惑となるため、控えましょう
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/okamotokita/
8. 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

ハーブ園の見学やハーブ・スパイスを利かせた料理が楽しめるリゾート地。ナイター営業をしている時期は限られますが、展望プラザから望む神戸市街地の夜景やグラスハウスのライトアップが美しく、園内の雰囲気も抜群なので、デートにもおすすめ。ロープウェイからの夜景も美しく、まさに空中を散歩する気分で大パノラマを楽しめます。また、時期によっては「光の森」をテーマとしたイルミネーションも楽しめるので、公式サイトを要チェック!
■営業・観賞時間:ナイター営業時のみ21:00まで ※最終のロープウェイ(上り時刻)は20:15まで
■入場料金など:通常営業:大人往復1,500円 ナイター営業:大人往復900円
■注意点:神戸布引ハーブ園には車でアクセスができません。
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/nunobiki_harb_park/
9. ビーナスブリッジ

神戸の夜景スポットの中で、「カップルの聖地」と言える場所がヴィーナスブリッジ。市街地から車で再度山ドライブウェイに入ってすぐにらせん状の歩道橋が視界に入り、その先に駐車場があります。フットライトで照らされた美しい階段を上がると一気に視界が広がり、神戸ベイエリアを中心に大パノラマが広がります。南京錠が架けられる「愛の鍵モニュメント」もあり、プロポーズや告白にもおすすめです。隣接するフレンチレストランも雰囲気が良く、特別な日に利用するのも良さそうです。
10. 諏訪山公園 展望ポイント

ビーナスブリッジが混雑している時こそ訪問したい穴場スポット。ビーナスブリッジの駐車場の反対側にバス停があり、その先にある階段を上ると視界の広がるポイントがあります。ここから神戸ポートアイランドや神戸ベイエリアの夜景を見渡せ、開放感も抜群です。ただし、真っ暗な登山道を5分近く上るため、懐中電灯を必ず持参しましょう。なお、カップルでの訪問はおすすめしません。
今回はいつも違う神戸の夜景スポットを紹介しましたが、六甲山や神戸ベイエリアの夜景に慣れている方にも新鮮味のある夜景が楽しめるはずです。穴場スポットは真っ暗な道を通ることが多かったり、住宅街の中にある場所も少なくないため、懐中電灯の持参はもちろん、周囲に迷惑を掛けないようマナーを守って夜景を楽しんで下さいね!