MENU
はじめに
利用規約
プロフィール
出版・メディア出演
夜景撮影会・ツアー
夜景撮影テクニック
夜景フォトギャラリー
夜景まとめ
お問い合わせ
夜景写真家・フォトグラファー 岩崎 拓哉 監修!夜景INFOまとめ
Tweet
寒い冬の夜景デートにもオススメ!関西の無料展望室9選
感動夜景
夜景INFOまとめ
関西の夜景まとめ記事一覧
寒い冬の夜景デートにもオススメ!関西の無料展望室9選
冬は夜景が最もキレイに見えるシーズンですが、同時に寒さが気になるもの。そこで、冬の寒さを気にせずに夜景を楽しめる無料の展望室を9ヶ所紹介。大阪や神戸の夜景を手軽に楽しんでみませんか?
1. 大阪駅前第三ビル
西梅田・ヒルトン方面の夜景(西方向)
大阪駅前ビルの中では最も高さがあり、オフィスや商業施設が入居しています。32階と33階のレストランフロアに無料開放された展望台があり、梅田市街地の夜景が楽しめます。西側はヒルトンやハービス大阪方面、東側は曾根崎・東梅田方面の夜景が広がります。夜景ディナーの後、展望台で夜景を眺めて帰るデートもいかが?
■所在地:
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 付近 [
地図
]
■時間:
23:00まで
■近隣の駅:
JR東西線 北新地駅 徒歩約5分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/osaka3bill/
2. あべのルシアス スカイギャラリー
通天閣と阪神高速を望む(北西方向)
映画館「あべのアポロシネマ」やレストランが入居する商業ビルで、15階に「スカイギャラリー」と呼ばれる展望フロアがあります。通天閣を中心とした北方向の夜景が見渡せ、美しい夜景が楽しめます。より迫力ある夜景を楽しみたい方は「あべのハルカス」もオススメ。
■所在地:
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 付近 [
地図
]
■時間:
23:00まで
■近隣の駅:
大阪メトロ御堂筋線 天王寺駅 徒歩約5分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/abenolucias/
3. 梅田阪急ビル スカイロビー
御堂筋線・曾根崎方面の夜景(南東方向)
阪急百貨店が入居するビルの15階が開放感あるロビーとなっていて、御堂筋や阪神百貨店方面を中心とした夜景が楽しめます。オフィスフロアの入口になっていますが、同じフロアにタリーズも入っています。室内が明るいため、写り込みは気になりますが、ベンチに座ってゆったりできるのが嬉しいポイント。
■所在地:
大阪府大阪市北区角田町8-1 付近 [
地図
]
■時間:
23:00まで
■近隣の駅:
阪急神戸本線 梅田駅 徒歩約3分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/umedahankyubuilding/
4. 東大阪市役所 22階展望ロビー
東大阪JCTとあべのハルカスを望む(西方向)
無料の展望施設とは思えないほど、夜景が美しい人気スポット。東大阪市内を中心に大阪の夜景を大パノラマで楽しめます。特に東大阪ジャンクションが見える西向きは大人気。公共施設でありながら、24時まで開放されているので、時間を気にせずゆっくりを楽しめるのも嬉しい。展望レストラン「スカイラウンジ22」もあるので、夜景ディナーも心ゆくまで楽しめる。
■所在地:
大阪府東大阪市荒本北1-1-1 付近 [
地図
]
■時間:
24:00まで(年末年始は休業)
■近隣の駅:
近鉄けいはんな線 荒本駅 1番出口 徒歩約5分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/higasiosaka/
5. 堺市役所
阪神高速と堺市内の夜景(西方向)
堺市内を中心に360度の夜景が見渡せる展望ロビー。休日でも混雑感なく、ゆったりと夜景を楽しめるのが嬉しい。遠くは神戸方面、あべのハルカスなども見渡せます。展望ロビーには堺の歴史や文化が学べる展示も充実しており、カフェ「ミエール」も営業していて、ゆったり寛げるのもポイント。
■所在地:
大阪府堺市堺区南瓦町3-1 付近 [
地図
]
■時間:
21:00まで(年中無休)
■近隣の駅:
南海高野線 堺東駅 徒歩約5分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/sakaicity/
6. 泉大津PA
オレンジ色に輝く湾岸線と住宅街の夜景(北方向)
阪神高速湾岸線の上下線に設けられたパーキングエリアで、上り側のビルに展望ロビーが設けられており、22時まで無料開放されています。眼下には湾岸線を走る車が見え、遠くは関空・りんくう方面が見渡せるほどの視界の広さが特徴です。ソファも設けられており、ゆっくりと寛げるのも嬉しいポイント。ドライブ途中の休憩ついでに、立ち寄ってみてはいかが?
■所在地:
大阪府泉大津市なぎさ町6-1 付近 [
地図
]
■時間:
2019年8月17日より24時間開放
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/izumi/
7. 高槻市役所 展望フロア
住宅街を中心とした夜景を望む(南方向)
北摂では唯一の屋内から夜景を観賞できる穴場スポット。無料開放された展望フロアから高槻市内の夜景を見渡せる。周囲に高い建物がないため、見晴らしは抜群。屋上階で窓ガラスがありますが、少し寒さを感じることもあるので、暖かい服装で出掛けると、ゆっくり夜景を楽しめることでしょう。15階には展望レストランもあるので、夜景ディナーもおすすめ。
■所在地:
大阪府高槻市桃園町2-1 付近 [
地図
]
■時間:
6月1日~9月30日 08:30~20:00 10月1日~5月31日 08:30~18:00
■近隣の駅:
JR京都線 高槻駅 徒歩約9分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/takatsukicity/
8. 神戸市役所 展望ロビー
神戸ポートアイランドと神戸大橋を望む(南方向)
神戸では屋内から無料で夜景を楽しめる貴重な展望ロビー。市役所1号館の24階に上がるとポートアイランド方面と三ノ宮方面が見渡せるロビーがあり、南側のロビーは神戸大橋や美しい高層マンションのまばゆい光が視界一面に広がります。JRや阪急の三宮駅から徒歩圏にあるにも関わらず、特に平日は訪問者も少なく、ソファに座ってゆったりと寛げます。同フロアには展望レストランがあり、夜景を眺めながらの食事も楽しめるのも嬉しいポイント。なお、ルミナリエの点灯時期は展望ロビーが大混雑するので、ご注意を。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区加納町6−5−1 付近 [
地図
]
■時間:
平日 8:15~22:00 土日祝 10:00~22:00 休館日:年末年始(12月29日から1月3日)・設備点検日
■近隣の駅:
JR神戸線(大阪~神戸) 三ノ宮駅 徒歩約9分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/kobecity/
9. 神戸キメックセンタービル
ポートライナーを眼下に垂水・明石方面を望む
神戸キメックセンタービルの10階に無料で入場できる展望ロビーがあり、18時までと開場時間は限られていますが、神戸ポートアイランドの夜景を一望できます。ポートライナー「医療センター駅」と直結しており、駐車場もあるのでアクセスは抜群。
■所在地:
兵庫県神戸市中央区港島南町1-5-2 付近 [
地図
]
■時間:
18:00まで
■近隣の駅:
ポートライナー 医療センター駅 直結 徒歩約3分
■詳細URL:
https://www.nightview.info/yakei/detail/kimec/
今回は大阪と神戸の無料展望室を紹介しましたが、公共施設の展望室は休日でも混雑感が少なく狙い目。レストランやカフェも価格が手ごろな店が多いので、穴場かもしれませんよ。なお、ここでは紹介していませんが、本町のオリックスビルも平日限定ですが、レストランを通り抜けた先に美しい夜景が待ってるので、おすすめですよ。
エリアで夜景まとめ記事を探す
【広域エリア】
全国
北海道・東北
北関東
関東・首都圏
甲信越
北陸
東海
関西
中国・山陰
四国
九州・沖縄
【都道府県】
北海道
青森県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
大阪府
兵庫県
和歌山県
岡山県
広島県
山口県
香川県
愛媛県
福岡県
長崎県
鹿児島県
沖縄県