
1. めかり公園 第2展望台

北九州側の関門橋を見渡せる代表的な夜景スポット。第2展望台からは関門橋を中心に、下関方面と門司港の夜景が見渡せ、ベンチに座ってゆったりと夜景を楽しめます。門司港レトロ地区と少し離れていますが、道幅が広く、走りやすいため、夜景ドライブのコースにもおすすめ。
■営業・観賞時間:23:00まで
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/mekari_park/
2. 門司港レトロ展望室

門司港レトロ展望室は高層マンションの31階にあり、門司港レトロ地区を中心に360度の夜景が広がります。街の中心にあるために光量が多く、室内の雰囲気も北九州市内の夜景スポットの中ではトップクラスの良さ。カフェもあるので、ゆったりと過ごせます。天気が良ければ関門橋に沈む夕日もキレイに見えるので、日没前からの訪問もおすすめですよ。
■営業・観賞時間:10:00〜22:00(21:30最終入場) 休館日 : 年4回不定休
■入場料金など:大人1名:300円
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/retro/
3. 門司港レトロ地区

門司港レトロエリアは明治初期に開港してから長い歴史があり、明治時代から大正時代にかけての歴史ある建物が残っており、代表的な建物はライトアップされています。レトロ地区の歩道や”ブルーウィングもじ”は夜になるとフットライトで照らされ、雰囲気も抜群。夜のお散歩デートにもおすすめです。なお、イルミネーションの時期は街がより煌びやかになり、カップルや家族連れで賑わいます。門司港レトロ名物の"焼きカレー"も是非味わって下さいね。
■営業・観賞時間:ライトアップは月~木は21:00まで 金~日は22:00まで
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/moji/
4. 関門トンネル人道入口前

本州と九州は関門橋で結ばれていますが、高速道路となっているため、歩行者や自転車は渡れませんが、海底トンネルを抜けて移動できます。トンネルの入り口前にある和布刈神社付近は見晴らしが良く、対岸の下関方面も見渡せます。海底トンネルを渡る前に神社から夜景を楽しんでみてはいかが?
■注意点:トンネルの通行時間は6:00~22:00
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/kanmon/
5. ノーフォーク広場

関門橋を斜め方向から見渡せるノーフォーク広場。米国バージニア州のノーフォーク市が名前の由来になっています。オレンジ色の街灯で照らされた広場からはライトアップされた関門橋を中心に下関市内の夜景も見渡せます。駐車場もあり、公園内が明るいためカップルだけでなく、家族連れの訪問もおすすめ。
6. めかり公園 展望広場

入口が目立たない場所にあるため、知る人ぞ知る穴場スポット。和布刈神社の裏手にあり、一段高い場所からベンチに座って関門橋の夜景を眺められます。休日でもさほど混雑しないため、ゆったりと夜景を楽しめることでしょう。
7. 火の山公園

下関市内で最も有名な夜景スポット。火の山の山頂に展望台が整備されており、関門橋を中心に下関市内の夜景を一望できます。高さがあるため見晴らしが良く、まさに絶景と言う言葉が相応しい夜景スポットです。夜景はもちろん、天気が良ければ夕日もキレイに見えるので、明るい時間帯からの訪問もおすすめです。
■営業・観賞時間:3月~10月 22:00まで 11月~2月 21:00まで
■入場料金など:火の山パークウェイの通行料は無料。 ロープウェイは大人1名往復500円(夜間の運行時間は公式サイトを確認)
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/hinoyama_park/
8. 壇之浦PA

本州の最西端にあるパーキングエリアでライトアップされた関門橋を間近で見渡せ、遠くには門司方面の夜景も広がります。ベンチに座ってゆっくりと関門橋を眺められるので、休憩ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
9. みもすそ川公園

源平合戦や下関戦争の舞台として知られる公園。園内に入るとまず目に入るのが、源義経・平知盛像に長州藩の大砲群。まさに博物館のような公園で、タイムスリップしたかのような感覚になります。関門橋を中心に門司港方面まで視界が広がり、海風を浴びながら夜景観賞が楽しめます。
■注意点:※源義経・平知盛像のライトアップは22:00まで
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/mimosusokawa_park/
10. 海峡ゆめタワー

海峡メッセ下関の中に海峡ゆめタワーがあり、高さ136mの位置に展望室があります。360度の大パノラマが広がり、下関市内を中心に遠くに関門橋も見渡せます。展望室の照明は控えめで、夜景が見やすく、ゆったりと夜景を楽しめます。恋人の聖地にも認定されており、カップルにも人気の夜景スポットと言えます。
■営業・観賞時間:9:30~21:30(最終入館21:00) 1月1日~12月31日(但し1月第4土曜日は休館)
■入場料金など:大人1名:600円
■詳細URL: https://www.nightview.info/yakei/detail/yume_tower/
下関・北九州エリアは夜景に限らず観光スポットも豊富で、門司港レトロ地区の町歩きや下関の歴史探索も楽しめます。また、両市の宿泊者向けに「関門海峡ぐるっと夜景バス」も開催されているので(時期は要確認)、バスツアーもオススメですよ!