気象条件 |
<北海道 室蘭 の天気(10月3日(火)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:17:13
本日の夜景ベストタイム:17:40 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
北海道室蘭市清水町1
地図
|
ロケーション |
公園・山 |
環境 |
|
夜景INFO | 「測量山展望台」の夜景スポット情報 |
関連サイト |
http://www.muro-kanko.com/yakei/spot_leaf_05.html https://www.city.muroran.lg.jp/main/shisetsu/13011... |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:42 前後 | 16:50 前後 | 17:01 前後 |
2月 | 17:16 前後 | 17:27 前後 | 17:40 前後 |
3月 | 17:51 前後 | 18:02 前後 | 18:14 前後 |
4月 | 18:28 前後 | 18:39 前後 | 18:52 前後 |
5月 | 19:05 前後 | 19:17 前後 | 19:28 前後 |
6月 | 19:41 前後 | 19:48 前後 | 19:52 前後 |
7月 | 19:53 前後 | 19:49 前後 | 19:42 前後 |
8月 | 19:29 前後 | 19:16 前後 | 19:00 前後 |
9月 | 18:40 前後 | 18:23 前後 | 18:05 前後 |
10月 | 17:45 前後 | 17:29 前後 | 17:13 前後 |
11月 | 16:57 前後 | 16:46 前後 | 16:38 前後 |
12月 | 16:32 前後 | 16:31 前後 | 16:34 前後 |
アクセスは少々険しいが、室蘭を訪問したら真っ先に訪れたい場所の1つ。夜景の美しさは室蘭最大級。
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています。】
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています】北海道の夜景と言えば、札幌・小樽・函館の三大夜景が有名で、夜景観光を楽しみに多くの観光客が訪れます。測量山はこれらの三大夜景に迫るほど夜景が美しく、街明かりとの距離も比較的近いことから、街全体を見渡せるのが特徴です。煙突のライトアップも絵になり、白鳥大橋を望遠レンズで写すのもおすすめ。製鉄所はかなり離れていますが、白鳥大橋とJXTGエネルギーを写す構図も定評です。なお、大型車両では訪問できないため、室蘭の夜景バスツアーには組まれていないようです。そのため、レンタカーでの訪問がおすすめです。
夜景写真を撮ったことがないあなたでも、夜景の美しい写真が撮れる! プロの夜景写真家が、 息を呑むほどきれいな夕景・夜景写真の撮り方を基礎から応用まで徹底的に解説。工場夜景の撮り方もしっかりレクチャー。 全国の撮影スポットやRAW現像もたっぷりご紹介。
お求めは全国の書店にて!(2017年11月22日発売)
詳細はこちら駐車場 |
無料
(
約10台
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約2分 |
アクセス方法 | [車]「室蘭IC」から30分/JR「室蘭駅」から10分 |
近隣の駅 |
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています】対岸の新日鐵住金方面の工場夜景と特に白鳥大...
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています】測量山に次ぐ有名な夜景スポットで、展望台か...
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています】国道37号線の上に架かる歩道橋からJXTG...
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています】JXTGエネルギーのライトアップされた煙突...
【2019年7月末にJXTGエネルギー室蘭製造所の保安灯が消灯され、工場の明かりが減っています】ライトアップされた白鳥大橋や新日鐵住金の工...
A: 公共交通機関だけでのアクセスは困難です。
A: 「広角ズームレンズ」 「標準ズームレンズ」 「望遠ズームレンズ」 がおすすめです。単焦点レンズは使用頻度が少ない傾向となります。
A: 17:40前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる空に青みが残る時間帯になります。日没の17:13頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。 ただし、工場夜景は深夜でも光量が落ちにくいため、一般的な街の夜景ほど時間帯を気にしなくて大丈夫です。